
山の自然と調和した数々のドライブスポットは、
神の山を大切にしてきた人々が創りだした憩いの場。
今回は、夏本番を前に新登場したフリードスパイクに乗って、徳島県神山町界隈をドライブしてきました。この神山町は、剣山山系を縫うように流れる鮎喰川(あくいがわ)に沿って集落が点在しています。町の歴史は古く、卑弥呼伝説が残る町としても有名です。
森林の中にあるキャンプ場は、心ほぐれる癒しの場です。
今回のドライブでは、素敵なドライブコースを紹介することに加え、フリードスパイクのユーティリティーを確かめることとも目的のひとつ。そこで、夏キャンプにうってつけのキャンプ場「コットンフィールドキャンプ場」を訪ねました。このキャンプ場は、オーナー自らが建設したバンガローやコテージが点在し、テントサイトやオートキャンプサイトまで設けられています。これらの建物を引き立てているのが、キャンプ場をぐるりと囲む大きな木々や、かたわらを流れるきれいな谷川です。そして、たえまなく聞こえるセミの鳴き声やそよ風に運ばれてくる草木の香りなど、何もせずにただこの場にいるだけで、体に自然の癒し成分が染み込んでくるようです。心がほぐされながら幸せな時間を過ごすことができました。
キャンプの後は、温泉でゆったり。 周辺を散策するのも、また楽し。
「コットンフィールドキャンプ場」のすぐ近くに「神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯」があります。町産の桧や青石を多く使った温泉宿泊施設で、立ち寄り湯を楽しむこともできます。温泉は塩分を多く含み、肌にぬめりを感じるほど湯がよくからみつき、入浴後はお肌ツルツル!体はポカポカ!名湯と呼ぶに相応しい温泉でした。
また、施設の周辺にはアートが点在する川辺の公園や道の駅「温泉の里 神山」、そして「上一宮大栗神社」などがあり、散策にはベストな環境となっています。
ドライブ途中に少しほのぼの。 寄り道もドライブの魅力のひとつ。
ドライブ途中に立ち寄りたい、気になるお店を紹介します。ひとつは、地元木材を使用した作品を展示販売している「ギャラリー杣人(そまびと)」。そしてもうひとつが、神山で人気の和菓子を販売する「あけぼの堂」。神山町ならではのほのぼのとした個性にきっと出会えます。
神山町から少し足をのばして、高原の大パノラマをドライブ。
神山町から国道438号線を東に進むと、大川原高原で知られる佐那河内村へ抜けられます。大川原高原は標高約1000mに位置し、徳島平野、阿讃山脈、紀伊水道など、360度のパノラマが楽しめ、足元では紫陽花やクマノミズキなどの四季の草花が出迎えてくれます。そして、風力発電の巨大な風車が尾根に沿って建ち並び、青空と壮大なコントラストを描いています。また、周辺の自然を体感できるよう「佐那河内いきものふれあいの里ネイチャーセンター」という施設が設けられていて、高原の案内やレンジャーによるガイドをお願いできます。夏期の土日祝には、夜間の撮影会も行っているので、この周辺で宿泊するなら参加するのも良いでしょう。夜行性の動物たちに出会えるかもしれません。
美味しいお料理と配膳の方の笑顔がひとつになって、心に残る神山のお料理。
神山温泉 ホテル四季の里 レストラン かわせみ
ドライブの途中や温泉に入った後に利用できる、神山温泉 ホテル四季の里内のレストラン「かわせみ」は、地元の特産品や野菜などを活かしたメニューで人気です。からっと揚がったアメゴは、頭から骨まで余すところ無く味わえます。サラダにかけられたスダチのドレッシングを、このアメゴに付けると爽やかな味でいただけます。そのほかにも、「あめご寿司膳(850円)」と「神山鶏唐揚定食(1,380円)」もおすすめです。
また「カレーライス(760円)」や「お子様セット(930円)」のような一般的なメニューもあるので、どなたでも気軽に食事を楽しめます。イノシシの肉が入った、神山温泉名物の「猪カレー(810円)」も人気です。
神山温泉 ホテル四季の里
レストラン かわせみ
●営業時間/11:00~20:00(4月~9月)11:00~19:00(10月~3月)
●店休日/毎月第4火曜日 ●TEL/088-676-1117(代)
●住所/神山町神領本上角
そばとアイスの店 綿の花
「コットンフィールドキャンプ場」が経営する、そばとアイスの店「綿の花」は、アウトドア感覚漂うお店です。ウッディーな店内を通ってテラスに出るとオーナー手作りのウッドデッキに鎮座する大きな木製テーブルが迎えてくれます。屋外で食べる本格手打ちそばは、ひと味もふた味も美味しく感じますし、食後のデザートを食べているとカフェにでも居るように会話が弾みます。
特製の「神山アイス・そば」のほかにもクリ、ブルーベリーなど全12種(各250円)が揃っています。「月見そば(550円)」。「山菜そば(650円)」や薬味たっぷりの「ざるそば(700円)」もおすすめです。
そばとアイスの店 綿の花
●営業時間/11:00~17:00
●店休日/金曜日
●TEL/086-676-0803
●住所/神山町神領字本上角
茶房 松葉庵
神山町で本格的なコーヒーを飲むなら「茶房 松葉庵」がおすすめです。上質な豆を丁寧に自家焙煎したお店オリジナルの「ブレンドコーヒー(540円)」は、薫り高く後味がすっきりとした逸品です。コーヒー好きの方には、各種コーヒー豆の中から好みに合わせてブレンドしてもらえます。そして、コーヒーのお供にいただきたいのが、自家製のケーキ(各430円)です。かわいいケーキに添えられたアイスと共にいただけば、ドライブの疲れも一気に忘れてしまいます。