歴史の町に新しさが息吹く城下町大洲市探訪
ノスタルジックでどこか懐かしさを感じる街
伊予の小京都とも言われ、昔ながらの街並みが残る愛媛県大洲市
近年市をあげてのまちづくりが再認識されているとか
その魅力を探ってきました
大洲城の歴史は古く、鎌倉時代末期が始まりと言われています。明治21年(1888年)に天守は取り壊されましたが、4棟の櫓は解体をまぬがれ全て国の重要文化財に指定されています。うち2つが写真の天守の右側の『台所櫓』と左側の『高欄櫓』。4層4階の天守は平成16年(2004年)に木造で復元されました。
※天守広場は車両乗り入れ禁止です。撮影上の演出により、特別に許可のもと撮影しています。
愛媛県の南予地方にある大洲市。市は、市街地の『肱南(こうなん)エリア』、瀬戸内海に面した『長浜エリア』、市の中心を流れる清流肱川(ひじかわ)の中流に位置する『肱川エリア』、肱川の支流川辺川上流に位置する『川辺エリア』の4つのエリアで構成されます。市街地中心では江戸時代に大洲城の城下町として栄え、戦争の戦火を免れたため江戸や明治の家並みが今なおその形をとどめています。最近では、その古い建物を活用した試みが評価されています。
肱川流域随一の景勝地。如法寺河原にかかる沈下橋からは、「臥龍(がりゅう)山荘」の建物や庭園のある部分、「蓬莱山(ほうらいさん)」と呼ばれる島、その間にある渓谷「臥龍の淵」の3つの部分がはっきり見て取れます。
「大洲まちの駅あさもや」に車を置いて、東西に碁盤の目のように区切られた町を歩くと、歴史を感じる建物が整備され美しく並び、昭和の時代を感じる看板なども目につき、タイムスリップした気分になります。古い建物を活かしたお洒落なショップも。意外にも2,3年以内の開業のお店も多く、建物と商品のギャップに驚かされるのもお楽しみです。
大洲神社へ続く石段。
大洲市街地から国道197号を南下、20分ほどのドライブで「清流の里ひじかわ」に着きます。山と川の自然がいっぱいです。ここを拠点に『肱川エリア』を探索です。まず向かったのは円山公園内にある「風の博物館・歌麿館」。「歌麿館」では、旧肱川町と浮世絵の意外な関係を知ることができます。川を渡って真っ赤な大鳥居をくぐり、肱川の支流・小藪川を約2kmさかのぼった溪流のほとりに建つ「小藪(おやぶ)温泉」でのんびり昼食タイム。温泉は、湯治客や観光客などの方に150年以上愛され続ける名湯です。
囲炉裏にはとり鍋がかけられ、炭の周りにはアマゴの塩焼きが。タイムスリップしたような時間が流れます。
小藪温泉の建物は、大正中頃の建築で木造3階建の本館は国の登録有形文化財にも指定されています。
高知県との県境にも近い山深い渓谷の『川辺エリア』。この地区には、全国でも珍しい屋根付き橋が8つもあり「浪漫八橋」と呼ばれています。明治19年にかけられた最古の「御幸の橋」を始め、公園のシンボルの橋や、農産物や農機具の保管場所、住民の憩いの場所となっているところもあります。また旧川辺村が、坂本龍馬が脱藩の旅の一歩をここで踏み出した場所と知ると、龍馬たちの浪漫に心が動かされます。
浪漫八橋で最も古い「御幸の橋」は、安政2年(1773年)奥にある天神社が創設された時架けられました。現在の橋は明治19年に再現されたものです。杉皮葺の屋根に釘は一切使用していません。
2018年7月。この地域は、未曾有の水害に見舞われました。建物の1階部分が全て水に浸かったお店も多くありました。今回お邪魔しました「福栄堂菓子舗」さん、「養老酒造」さん、「道の駅 清流の里ひじかわ」も被害に遭いました。廃業も考えていましたが、お客さんやボランティアさん、近所の方達の想いを受け復活しています。どのお店も共通して1階部分は真っさらで、お店の方の笑顔はみなさんとびっきりで素敵でした。
1階部分が真新しい「道の駅 清流の里ひじかわ」。こちらも水害に遭いました。地元で採れた野菜産直市やラーメンなどの特産販売所やお酒屋さんや食堂もあります。
大洲市の『歴史的建造物を活用した観光まちづくり』が『2021年度グッドデザイン賞』を受賞しました。これは、バユーマネジメント社と大洲市の社団法人とが官民連携し、日本初の城泊や町屋や古民家を活用した分散型ホテルの取り組みが評価されたものです。大洲城下に点在するホテルでの滞在は、歴史と文化にどっぷりつかるおとなの贅沢な遊びです。
NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町
大洲城を目の前に見るレストラン。とびっきりの視界と舌触りで至福の時間が流れていきます。
「臥龍煉瓦倉庫」内に誕生したクラフトビールのブルワリー(近日オープン予定)と出来立てのクラフトビールが楽しめるタップルーム(ビアバースタイルの飲食店)。各地から取り寄せたスペシャルビールはいつでも飲むことができます。
臥龍醸造 GARYU BREWING
左後ろの黒ビール“ベルジャンホワイト”(L900円)とスパイシーな味わいの“スタウト”(L950円)。手前は、鶏もも肉の大葉塩ダレ炒めを挟んだ“カンパーニュサンド”(720円)。
愛媛県大洲市